突如公開

私蔵の映画資料を活用可能な形にすることを目的とした、映画館プログラム公開用のブログです。日本の戦前のものが主になります。

兵庫 神戸 / 松竹座 / 1934年頃? 11月29日

f:id:carameltrips:20220216151159j:plain

f:id:carameltrips:20220216151215j:plain

f:id:carameltrips:20220216151234j:plain

f:id:carameltrips:20220216151254j:plain

f:id:carameltrips:20220216151316j:plain

f:id:carameltrips:20220216151341j:plain

f:id:carameltrips:20220216151403j:plain

発行所 神戸・湊川 松竹座
発行人 谷川吉雄
編輯人 吉本久
印刷所 大阪 プラトン

SHOCHIKUZA NEWS
SY No.84 KOBE


上映作品

十一月廿九日より
十二月五日まで

『北進日本』
 (横浜シネマ、1934年、青地忠三編集)
  ※「横浜シネマ商会製作」
  ※解説記載

『肉弾鬼中隊』
 The Lost Patrol
 (US、1934年、John Ford監督)
  監督表記:ジョン・フォード
  ※「R・K・Oラヂオ映画超特作日本版」
  ※配役・梗概記載


予告作品

「日本一のまん画祭り」


『スラダング』
 Beyond Bengal [?]
 (US、1934年、Harry Schenck監督)
  監督表記:ハリー・スケンク
  ※「ショウメン映画社一九三四年度超特作」
  ※「全発声日本版」
  ※「監督及原作ハリー・スケンク氏作品」
  ※「東京帝大名誉教授
    医学博士 石川千代松監修」
  ※「サンタル王・サー・アラング・
    インスカンダー・シャ後援」


封切権獲得
愈々近日公開

『建設の人々』
 (第一映画社、1934年、伊藤大輔監督)
  ※「鈴木伝明 中野英治
    月田一郎 夏川大二郎
    山田五十鈴 主演」
  ※「溝口健二応援」


最近封切

『豚児売出す』
 The Chief
 (US、1933年、Charles Reisner監督)
  監督表記:チャールス・ライズナー
  ※「メトロ・ゴールドウィン社超特作日本版」
  ※「アメリカラヂオの笑王
    エド・ウィン氏主演」
  ※「チャールス・チック・セール氏
    ドロシー・マッケール嬢
    ウイリアム・ボイド氏
    エフィー・エルスラー氏 助演」


近日封切

『ブロンドの夢』
 Ein blonder Traum
 (DE、1932年、Paul Martin監督)
  監督表記:パウルマルティン
  ※「東和商事映画部提供」
  ※「リリアン・ハーヴェイ
    ウィリー・フリッチ氏
    ウィリイ・フォルスト氏 主演」
  ※「ウェルナー・ハイマン作曲」

メリケン万才』
 Hips, Hips, Hooray!
 (US、1934年、Mark Sandrich監督)
  ※「エロと笑ひとスリルのカクテル」
  ※「RKO超特作レヴュー大喜劇」
  ※「RKO自慢の珍型二人チーム」
  ※「バート・ウイラー氏
    ロバート・ウルヂー氏 主演」
  ※「米国随一のお妾女優
    セルマ・トッド嬢 助演」


音楽

開演前および休憩時間中■
コロムビア・レコードの十二月新譜を
エスタン発声機で演奏

ダンス音楽(一九七八)
 フォックストロット
 「ミネトンカの湖畔にて/月に踊る」
   ハンス・ブンド管弦楽団
ソプラノ独唱(五三九〇)
 歌劇「魔笛」より「夜の女王の詠嘆調」
 「フィガロの結婚」より
  「愛といふもの知れる身は」
  (唄)リリーポン嬢
   ギュスターヴ・クロエス指揮
   管弦楽伴奏
流行歌(二八一〇八)
 ワルツ「ユッカの死」
  (唄)ミス・コロムビア
 ワルツ「さすらひ」
  (唄)松平晃
流行歌(二八一〇九)
 スローフォックス「君去りて」
  (唄)中野忠晴
 クイックステップ「君と歩めば」
  (唄)淡谷のり子


活動弁士/説明者

解説部
 大友郷美
 牧野翠童
 中島紅美
 大島弘
 小島昌一郎
 堀口美朗


広告

聚楽館」(神戸湊川
 ※日本最初の理想的トーキー映画劇場
 ※松竹映画の封切とアイス・スケート
 ※愈々近日開場

「クラブ歯磨」

「クラブ白粉」