突如公開

私蔵の映画資料を活用可能な形にすることを目的とした、映画館プログラム公開用のブログです。日本の戦前のものが主になります。

京都 新京極 / 松竹座 / 1934年 12月6日

f:id:carameltrips:20220123140653j:plain

f:id:carameltrips:20220123140709j:plain

f:id:carameltrips:20220123140821j:plain

f:id:carameltrips:20220123140842j:plain

f:id:carameltrips:20220123140905j:plain

f:id:carameltrips:20220123140930j:plain

f:id:carameltrips:20220123140958j:plain

発行所 京都・新京極 松竹座
発行人 有本昌平
編輯人 難波正雄
印刷所 大阪 プラトン

SHOCHIKUZA NEWS NO.83
(SYNO.83 KYOTO)


上映作品

御家族週間!
十二月六日より 十二月十二日まで 

『怪獣スラダング』
 Beyond Bengal
 (US、1934年、Harry Schenck監督)
  監督表記:ハリー・スケンク
  ※「欧米映画社提供日本語解説版
  ※「米国ショウメン映画社」
  ※「御後援 印度ペラック国王」
  ※「推奨 候爵 徳川義親閣下」
  ※「日本語版監修 理学博士 石川千代松」
  ※梗概記載

『旅客機の怪盗』
 The Solitaire Man
 (US、1933年、Jack Conway監督)
  監督表記:ジャック・コンウメイ
  ※「メトロゴールドウィン映画日本版」
  ※「ハーバート・マーシャ
      エリザベス・アラン 主演」
  ※「ベラ及サミュエル・スペワック原作」
  ※「ジェームス・マツギネス脚色」
  ※「ロイ・オヴァーボウ撮影」
  ※配役・梗概記載


まん画まつり

『鏡の国訪問』
 Betty in Blunderland [?]
 (US、1934年、Dave Fleischer、
  Roland Crandall監督)[?]
  ※「ベティのまん画」

『勇猛ホッパ』
  ※「ホッパのまん画」

『魔法の玉』
  ※「コロンビアまん画」

『ピクニック御難』
  ※「ミッキーのまん画」

『幽霊船』
  ※「ポパイのまん画」
  ※『Spooky Swabs』(1957)とは別作品?


予告作品

十三日封切

『建設の人々』
 (第一映画社、1934年、伊藤大輔監督)
  ※「鈴木伝明 月田一郎 中野英治
      夏川大二郎 山田五十鈴 共演」
  ※「第一映画社第一回作品」
  ※「日本映画株式会社配給提供」
  ※「オール・トーキー」

『ブロンドの夢』
 Ein blonder Traum
 (DE、1932年、Paul Martin監督)
  監督表記:パウルマルティン
  ※「ウイリイ・フリッチ
      リリアン・ハアヴェイ
      ウイリイ・フォルスト 主演」
  ※「ウェルナー・ハイマン作曲」
  ※「獨逸ウファ社超特作日本版」


近日公開

『ハリウッド・パアテイ』
 Hollywood Party 
 (US、1934年、監督8名)
  Richard Boleslawski、Allan Dwan
  Edmund Goulding、Russell Mack
  Charles Reisner、Roy Rowland
  George Stevens、Sam Wood
  ※「スタン・ローレル ポリイ・モーラン
      オリヴァ・ハーデイ エディ・クライン
      ジミイ・ジュラント ジャック・パウル
      ループ・ペレツ 大競演」
  ※「漫画の王様
      ミッキイ・マウス 特別出演」
  ※「メトロ社特作 日本版」


新春に備へる大作名画その第一報

『F.P.一号応答なし』
 F.P.1 antwortet nicht
 (DE、1932年、Karl Hartl監督)
  監督表記:カール・ハートル
  ※「ハンス・アルバース パウル・ハルトマン
      シュミッツ・パウル 主演」
  ※「エリッヒ・ボマー氏総指揮」
  ※「獨逸ウファ社日本版」

『コングの復讐』
 The Son of Kong
 (US、1933年、Ernest B. Schoedsack監督)
  監督表記:アーネスト・シュードサック
  ※「ロバート・アームストロング氏主演」
  ※「「キング・コング」後日物語」
  ※「R・K・Oラヂオ映画社超特作日本版」

『最後の百萬長者』
 Le dernier milliardaire
 (FR、1934年、René Clair監督)
  監督表記:ルネ・クレール
  ※「ふらんすパテーナタン社超特作日本版」
  ※「ルネ・サンシール嬢
      レイモン・コルデイ氏
      マックス・デアリイ氏 主演」

これがアメリカ艦隊
 Here Comes the Navy
 (US、1934年、Lloyd Bacon監督)
  監督表記:ロイド・コリガン [?]
  ※「ジェームス・キャグネー氏
      パット・オブライエン氏
      グロリア・スチュアート嬢 主演」
  ※「ワーナー・ブラザース社超特作日本版」


音楽

コロンビア・レコード 間奏楽
 ボアルディ作
  バグダットの太守(一九六三)
  ブロンドの夢(主題歌)
  ウーファ映画主題歌集(一九六七)


活動弁士/説明者

解説
 粥川夢二 志波純郎
 堀田聖堂 小堀美知雄
 小山大夢


実演

廿日より公演

「河合ダンス 京都公演」
 ※河合ダンス団全員総出演
 ※三四年の掉尾を飾る豪華絢爛の花宴!


広告

『スタア 本年度最終号』(雑誌)

聚楽館」
 ※愈々近日開場
 「神戸湊川
 「日本最初の理想的トーキー映画劇場」
 「松竹映画の封切とアイス・スケート

「クラブ歯磨」

「クラブ美身クリーム」


その他特記事項

英文プログラム記載